top of page

できることをする

  • 執筆者の写真: 青い彗星のあお
    青い彗星のあお
  • 2023年4月22日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月23日


山口に帰ってきてから、テレビが家にあるようになりました。



今までは長らくテレビを持ってなくて、テレビを眺めるのは、

町中華屋さんのつけっぱなしのテレビくらいでした。



テレビを見ているとクルクルといろんな情報が飛び込んできます。



役に立つ情報がある一方、知らなくていい情報もたくさんながれてきます。



健康になる最新の方法、生活水準を上げるには、家事を効率的にする製品…などなど


これらは、「あなたは、こうするとよくなるよ!」と言っているようで

「あなたの今の生活はイマイチですよ」と言っているとも受け取れます。



これらは消費を促すメッセージでしょうね。



人の不安や不満を呼び起こし、アプローチするのが一番手っ取り早く、

人の関心を集め、ひいては消費行動を起こしやすいからですね。



そんな発信側の意図を見抜き、踊らされず、外からの情報はほどほどに。

僕は自分の腕を伸ばした範囲直径2メートルを大切にしたいなと思っています。


妄想で、足りないものがあるのでは…?と焦るのはやめて、

「わたしの今はけっこう十分満ち足りてる!」と見つめなおす。


そして、奢らずにできることをする。




それでもなんか足りないと思うときは…。




あおに相談じゃ~!!笑




あお

bottom of page